基本書の果実

法律初学者向けにロースクール生が基本書について感想を述べていくブログです。

基本判例に学ぶ刑法総論・各論(成文堂、山口厚)

 

基本判例に学ぶ刑法総論

基本判例に学ぶ刑法総論

 

 

 

基本判例に学ぶ刑法各論

基本判例に学ぶ刑法各論

 

 評価★★★★★(星5)

 

ある程度刑法の体系が確立した人が判例を勉強するのにオススメなのが本書です。各科目様々な判例解説本がある中で、僕が一番好きな本です。刑法は学説の対立に深入りせず判例を中心に勉強したいと思う人が多いと思いますが、まさにそのような人向けに書かれています。他に基本刑法など判例中心本が出版されていますが、本書は判例が着目した事実が何かだけではなく、その判例が理論的にどう位置付けられるのかということも検討されています(僕は基本刑法を一時期使っていましたが理由付けが「行為無価値だから〜となる」などが多く、しかも井田先生などの現代的行為無価値論を全く扱っていないことから使用しなくなりました)。あまり周りで使用している人がおらず僕としては悲しい限りです笑。

以上のように本書をべた褒めしてきたわけですが、本書を使用する際に注意すべき点が2点あります。第一に、あくまで「山口先生から見た」判例であることです。時々山口説が顔を覗かせるのでこの文章よく分からないなと思ったら山口厚「刑法総論」「刑法各論」を読みましょう。第二に、出版年が多少古いことです。もっとも、内容は高度になりますが、「新判例から見た刑法」というこれまた素晴らしい本を山口先生はお書きになられておりますので新しい判例はそちらを読みましょう(本ブログの性質上上記の本は扱いませんが、特に詐欺罪についてはNO.1だと思いますので山口説、結果無価値論を採用しない人でもぜひ手にとっていただきたい本です)。